-
2021.02.16採用情報 ★★塗装工募集★★協力会社募集
-
2020.12.17年末年始休業のお知らせ
-
2020.08.28プラザ・オブ・レガシー 抗菌講習会
-
2020.07.22夏季休業のお知らせ
-
2021.02.16藤沢市 U邸 塗装工事2
-
2021.02.14藤沢市 U邸 塗装工事
-
2021.01.28コロナウィルス影響
-
2020.10.19悪質リフォーム業者が急増しています。
-
外壁塗り替えリフォーム
外壁は毎日雨風や紫外線等の過酷な自然環境にさらされています。通常外壁の塗り替え周期は5~10年と言われていますが、環境や塗料の種類によっても変わります。
ひび割れやカビの発生、触ると手に白い粉が付く等の症状は塗り替えのサイン。住宅の寿命は早めの塗り替えで変わってきます。
-
屋根塗り替えリフォーム
屋根は建物の中で最も傷みやすい部分といえます。普段目にしない場所でもあり、劣化状況を自分でチェックするのは大変です。
劣化により割れ目や、めくれができたり、雨水が染み込んで内部を腐らせたりと、深刻なダメージになる前に、プロの検査とメンテナンスをオススメします。
-
防水リフォーム
新築や改築などの際に防水工事を行っていても、屋根や屋上などは長年雨風にさらされていると、いつまでも効果が保つわけではありません。雨水の浸食によって雨漏りや老衰などの被害が起こってしまうと大変です。建物を保護するためにも、定期的なメンテナンスが必要なのです。
-
フェイスガード・イン Attack
病院・老人ホーム・各種公共施設の 菌・ウィルスを撃退